正福院からのお知らせ

更新情報

正福院だより」に『令和6年「秋のお彼岸」のご案内』と『身近な仏教用語「油断」』の記事を掲載しました。

年中行事」に施餓鬼会の写真を掲載致しました。

年中行事」にお盆(新盆合同法要)の写真を掲載致しました。

正福院だより」に『令和6年「おせがき」のご案内』と『身近な仏教用語「無頓着」』の記事を掲載しました。

春彼岸会法要」の写真を更新致しました。

正福院だより」に『身近な仏教用語「大丈夫」』の記事を掲載しました。

使用期限付墓地「瑞雲 (ずいうん) 」 第1期は完売致しました。第2期を新設中です。

令和6年「修正会」 元旦の午前0時に厳修しました。

「「お守り」をお授けいたします」の記事を更新致しました。

「秋彼岸会法要」の写真を更新致しました。

正福院だより」に『令和5 年「秋彼岸」のご案内』と『十善戒』の記事を掲載しました。

年中行事」に施餓鬼会の写真を掲載致しました。

年中行事」にお盆(新盆合同法要)の写真を掲載致しました。

正福院だより」に『令和5 年「おせがき」のご案内』と『不邪見』の記事を掲載しました。

春彼岸会法要」の写真を更新致しました。

正福院だより」に『令和5年「春のお彼岸」のご案内』と『不瞋恚(ふしんに)』の記事を掲載しました。3月21日の春季彼岸会法要は、どなたでも自由にご参列できます。

「「お守り」をお授けいたします」の記事を更新致しました。

「秋彼岸会法要」の写真を更新致しました。

施餓鬼会」のページを更新いたしました。

正福院だより」に『令和4年「秋のお彼岸」のご案内』と『不慳貪』の記事を掲載しました。9月23日の秋季彼岸会法要は、どなたでも自由にご参列できます。

年中行事」にお盆(新盆合同法要)の写真を掲載致しました。

正福院だより」に『令和4年の「おせがき」と「講演」』のご案内を更新いたしました。本年はご参列と動画配信をご選択いただけます。
また、あわせて「不両舌」の記事を掲載いたしました。

「修正会」 元旦の午前0時に厳修しました。

「秋彼岸会法要」の写真を更新致しました。

周辺地図」を更新致しました。

正福院だより」に『令和3年「秋のお彼岸」のご案内』と『不綺語』の記事を掲載しました。9月23日の秋季彼岸会法要は、どなたでも自由にご参列できます。

施餓鬼会」のページを更新いたしました。

新盆合同法要」の写真を更新いたしました。

正福院だより」に『令和3年「おせがき」と「講演」のご案内』と『不妄語』の記事を掲載しました。また「おせがき」と「講演」は動画配信いたします。

春彼岸会法要」の写真を更新致しました。

寺院葬の新しいパンフレット」を掲載致しました。

「正福院だより」に『令和3年「春のお彼岸」のご案内』と『不邪淫』の記事を掲載しました。3月20日の春季彼岸会法要は、どなたでも自由にご参列できます。

「修正会」 元旦の午前0時に厳修しました。

施餓鬼会」の写真を更新しました。今年は新型ウイルス感染予防のため、みなさまのご参列はご遠慮いただき、住職と副住職の二名で法要を厳修し、その法要を動画配信しました。

「正福院だより」に『令和2年「秋のお彼岸」のご案内』と『不偸盗』の記事を掲載しました。9月22日の秋季彼岸法要は、どなたでも自由にご参列できます。

永代供養墓「紫雲」のご案内」を掲載致しました。

「正福院だより」に『令和2年「おせがき」ご参加中止のご案内』と『不殺生』の記事を掲載しました。なお、おせがきの法要は動画配信いたします。

春彼岸会法要」の写真を更新致しました。

「使用期限付墓地「瑞雲」のご案内」を掲載いたしました。

「正福院だより」に『令和2年「春のお彼岸」のご案内』と『般若心経を唱える』の記事を掲載しました。3月20日の春季彼岸会法要は、どなたでも自由にご参列できます。

「修正会」 元旦の午前0時に厳修しました。どなたでも参列できます。(1月6日更新)

施餓鬼会」のページを更新いたしました。

新盆合同法要について」のページを掲載致しました。

正福院だより」に『令和元年「秋のお彼岸」のご案内』、『般若心経(その1、その2)』の記事を掲載致しました。

正福院だより」に『令和元年「おせがき」のご案内』、『おせがき(施餓鬼会)』の記事を掲載致しました。

正福院だより」に『お経を唱える』の記事を掲載致しました。

正福院だより」にお守りお授けのご案内、仏旗の記事を掲載致しました。

秋彼岸」のご案内を掲載致しました。(併せてお彼岸の解説記事を掲載致しました)

修正会法要のご案内」を掲載致しました。

平成29年「秋のお彼岸」のご案内・正福院ご本尊 大日如来」を追記いたしました。

正福院 寺院葬のススメ」のページを追加いたしました。

正福院の歴史(2)」のページを追加いたしました。

宗祖 弘法大師 空海」のページを追加いたしました。

中興の祖 興教大師 覚鑁」のページを追加いたしました。(共に「正福院の歴史」からご覧頂けます)


年間行事のご案内や、御府内八十八ヶ所霊場のご案内などをホームページを通じて発信していきます。今後とも宜しくお願いいたします